健康

【PSS-4】4つの質問だけで現状のストレスを具体的に数値化してくれるチェック方法と用紙のダウンロード

仕事、人間関係、健康、金銭問題、家事、育児…。

この世はストレスで溢れていて、もはやストレスは避けて通ることはほぼ不可能と言えます。

ただ生きてるだけでストレスをゼロにすることは不可能かもしれませんが、軽減することは可能です。

ここでは、具体的なストレス解消や軽減する前に

現状のストレスを数値として知る」為の計測方法を紹介します。

今の状態を具体的な数値をして知ることは非常に重要です。

ダイエットをしようとして、自らの体重を計らない人はいませんし、貯金をしようとしているのに、収入も出費も知らない人はいません。

このチェック方法は「PSS-4」と言い、4つの質問を答えるだけで現状のストレス値を計測することができます。

この計測は、今すぐ、このページからもできますが、PDF書類としてダウンロード&印刷してペンで記入して使用することもできます。(コチラの方法が推奨)

できれば1ヶ月に1回計測して、ストレス数値の履歴を取っていくとよいかと思います。

PSS-4(Perceived Stress Scale-4:パーシブド・ストレス・スケール4)は、あなたが今抱えているストレスはどれくらいのものなのかを具体的に数値化する為に開発されたストレス計測法です。
ストレス研究の世界では定番中の定番計測方法。

もくじ

計測方法

PSS-4の計測方法は非常に簡単です。質問に4つ答えて、その答えを採点するだけです。

【PSS4の4つの質問】

 − 質問1−

ここ1ヶ月の間。どれくらいの頻度で
「人生の重要な問題をコントロールができていない」と感じましたか?

□一度もない □ほとんどない □時々ある □よくある □とてもよくある

 − 質問2−

ここ1ヶ月の間。どれくらいの頻度で、
「個人的な問題をうまく処理する能力がある」と感じましたか?

□一度もない □ほとんどない □時々ある □よくある □とてもよくある

 − 質問3−

ここ1ヶ月の間。どれくらいの頻度で、
「自分の人生はうまく進んでいる」と感じましたか?

□一度もない □ほとんどない □時々ある □よくある □とてもよくある

 − 質問4−

ここ1ヶ月の間。どれくらいの頻度で、
「大変な事が山積みで、乗り越えるのはとっても無理」と感じましたか?

□一度もない □ほとんどない □時々ある □よくある □とてもよくある

【採点方法】
下記の採点表に従って採点していき、合計値を求めます。

16点が最高点で、最大級にストレスが溜まっている状態。
0点であれば、全くストレスを感じていない状態。

◆質問1と質問4

  • 一度もない   → 0点
  • ほとんどない  → 1点
  • 時々ある    → 2点
  • よくある    → 3点
  • とてもよくある → 4点

◆質問2と質問3

  • 一度もない   → 4点
  • ほとんどない  → 3点
  • 時々ある    → 2点
  • よくある    → 1点
  • とてもよくある → 0点

PSS-4用紙のダウンロード

今すぐ画面上で採点してももちろんOKですが、定期的に計測するにはプリンタで印刷しておいた方が良いでしょう。

1枚の用紙にスコアを6回分記入できるようにしてありますので、1ヶ月に1回のペースだと半年分使用することができます。

PSS-4の記入用紙は以下からダウンロードしてください。A4のPDF書類です。

PSS-4記入用紙のダウンロード

まとめ

  • PSS-4は、たった4つの質問を答えるだけで現状のストレスの値を数値化できる。
  • 現状のストレス値を数値として知ることは、ストレス解消する前にやるべき基本中の基本。
    ダイエットする前の体重計測と同じ。
  • 1度だけの計測ではなく、PDF書類を印刷して、定期的に計測すると良い。